Who is OSHO?
      OSHOについて


1931年、インドに生まれる。21歳の時、エンライトメント(光明)――人間意識の究極の開花を得る。
ジャバルプール大学で哲学教授を務めた後、インド国内及び世界を旅し講話を行なう。
1974年にインド・プネーにコミューンを設立。1990年、肉体を離れる。
古今東西の瞑想法、最新のサイコセラピーを自在に駆使し、人類意識の覚醒に努める。
その講話録は650冊以上。哲学、仏教、禅、神秘主義思想など、東西のあらゆる精神性の題材を取り上げ、その精髄を現代人のために平易に説き明かす。
世界40カ国語以上で翻訳・出版され、好評を得ている。


OSHOの詳しい経歴   各界から寄せられたOSHO評



OSHO の説くことは、個人レベルの探求から、今日の社会が直面している社会的あるいは政治的な最も緊急な問題の全般に及び、分類の域を越えています。彼の本は著述されたものではなく、さまざまな国から訪れた聴き手に向けて、35年間にわたって即興でなされた講話のオーディオやビデオの記録から書き起こされたものです。

OSHO はロンドンの「サンデー・タイムス」によって「20世紀をつくった千人」の一人として、また米国の作家トム・ロビンスによって「イエス・キリスト以来、最も危険な人物」として評されています。

OSHO は自らのワークについて、自分の役割は新しい人類が誕生するための状況をつくることだと語っています。彼はしばしば、この新しい人類を「ゾルバ・ザ・ブッダ」――ギリシャ人ゾルバの世俗的な享楽と、ゴータマ・ブッダの沈黙の静穏さの両方を享受できる存在として描き出します。OSHOのワークのあらゆる側面を糸のように貫いて流れるものは、東洋の時を越えた英知と、西洋の科学技術の最高の可能性を包含する展望です。

OSHO はまた、内なる変容の科学への革命的な寄与――加速する現代生活を踏まえた瞑想へのアプローチによっても知られています。その独特な「活動的瞑想法」は、まず心身に溜まった緊張を解放することによって、思考から自由でリラックスした瞑想の境地を、より容易に体験できるよう構成されています。

■OSHOの自伝的な著書
「Autobiography of Spiritually Incorrect Mystic」
「Glimpses of a Golden Childhood」
(邦訳「ゴールデン・チャイルド・フッド」和尚エンタープライズ・ジャパン 刊)
「The Luminous Rebel」(ヴァサント・ジョシ 著 邦訳「OSHO・反逆の軌跡」市民出版社 刊)




Copyright &Copy; Osho International Foundation 2001
Bahnhofstra'e 52, 8001 Zurich, Switzerland